こんにちは!ナツです!
ついにこの日が来てしまいました。
AGA治療を終了します。
2016年から育毛サロンに一年通い。
2018年からAGA治療薬を3年間服用してきました。
もともとはハゲを食い止めるために始めましたが、進行は遅れるものの、生えることはありませんでしたね。
それを聞くと敬遠するかもしれないですけど、治療薬に関しては試す価値は大いにあると思います。
そこで今回は、俺がこれまでに経験してきた薄毛治療で感じたことや、治療をやめた理由などをまとめてみようと思います。
治療をやめた理由
簡潔に言うと、もうハゲてもいいやと思ったからです。
というのも、2020年に結婚し、現在子供が産まれ、自分の容姿より家族にお金を使う方が俺は大切です。
かっこいいお父さんになりたい気持ちもありましたが、見た目ではない、本当にかっこいいお父さんを目指します。
そして先程言いましたが、結婚しましたので、もういいんです笑
もともと薄くなり始めた20代後半はこのままじゃ結婚できないと焦っていたこともあって、薄毛治療をすぐに始めました。
結婚して、子供も産まれて、もう髪の毛に未練はありません。
あとはハゲてもかっこいい男性を目指していくだけです!
これから一気にハゲて来たらまた落ち込むかもしれないですけどね笑
薄毛治療をしたい人の理由はさまざまだと思います。
俺みたいに結婚するまでとか、子供ができるまでとか、お金に余裕があるなら一生治療してもいいと思います。
歳を取れば薄くなるのは当然で、若いうちだけ治療したいという考えもあるでしょう。
効果の有る無しがわかりにくいことなので、自分自身である程度期間を決めてみてください。
そうすれば無駄にお金をかけないで済むと思います。
俺は治療をやめてしまったので、このブログの存在意義がなくなってしまいそうです。
なので。
このブログ【俺はハゲてしまうのか?】では、これから治療薬をやめたら本当に薄毛が進行するのかどうか継続的に紹介していきます!
逆に需要あるかもですね笑
薄毛治療薬の効果
薄毛に悩まれている方が知りたいのは、治療は効果があるのかどうかですよね。
結論から言うと、人によるです。
リアップなどの塗布する発毛剤で生える方もいますし、全く効果が無い方もいます。
フィナステリドなどの飲むタイプの治療薬も効果がある人もいればいない人もいます。
ちなみに俺は塗布するタイプは全くダメで、飲む方は進行が遅れて来たかなってくらいの効果でした。
昔と比べると確実に薄くなってますしね。
写真で比較するとこんな感じです
写真じゃ伝わらないかもしらませんが、これくらいの薄毛でも遅延くらいの効果はありました。
劇的な改善を目指しているなら植毛がいいと思いますけど、費用を抑えながら1年くらいは治療してみて、そこから次の段階に移行するのがベストだと思うので、薄毛に悩んでいるならまず無料診断してみるといいと思いますよ!
俺が通院していたAGAスキンクリニックは先生も優しくて通いやすかったです。
不満があると言えば、患者さんが多くて予約がすぐ埋まってしまうことですかね。
かなり若い方も通院されてましたし、ここ数年で需要が高まっているのだと思いました。
悩んでいるならまずはプロに相談してみましょう。
そこから新たな世界にいけるかもしれないですからね!
まとめ
俺は結婚して治療をやめました。
効果は人によるとしか言えないので、無駄にお金を使わないで見極めていくことが大切です!
おすすめはまず1年治療薬を試して効果をみていくことですね!
こらから俺の薄毛進行をみながら比較してもいいかもしれまさん。
またブログ覗いてもらえると嬉しいです!
それでは(^^)